
2つのアカウントを持つ方必見!アカウント切替機能とは?【QUOREA活用ガイド】
QUOREAは、2つのアカウントを紐付けることで便利になるアカウント切替機能というものがあります。複数の接続先を利用している方にとって便利な機能ですので、知らなかったという方は、ぜひ試してみてくださいね。
あなたも、5分でQUOREA体験!

2つのアカウントを持つ方必見!アカウント切替機能とは?
もうご存知かもしれないですし、もしかしたらアカウント切替機能をすでに使っているかもしれませんが、今一度ご紹介させてください。
QUOREAでは、複数の接続先口座を利用して同時に自動売買することができます。※bitbankと岡三オンライン、フィリップ証券と岡三オンラインなど
そんな時、面倒なのがログイン。
例えばbitbankと岡三オンラインで自動売買をしている場合、bitbankのアカウントでログインしている場合、次に岡三オンラインのアカウントでログインするには、通常は一度ログアウトしてから、新たに岡三オンラインのアカウントにログインしなければいけません。
でも、これってとても面倒ですよね…?
そこで便利なのが、アカウント切替機能です!
アカウント切替機能はその名の通り、ログイン、ログアウトをその都度しなくても、マイページの自動売買ページからボタン一つで切替できる機能です。
アカウント切替の設定の仕方
設定方法は、とってもかんたん!!
1.QUOREAログイン後、アカウント設定ページの右上の矢印ボタンをクリックします。

2.メールアドレスとパスワードを入力して、「設定する」ボタンをクリックします。

3.成功すると自動的に切替先のアカウントでログインされます。
4.切替先のアカウントにて、アカウント設定ページの右上の矢印ボタンをクリックします。
5.切替先のパスワードを入力して、設定ボタンをクリックします。

6.成功すると元のアカウントに戻ります。
以降、矢印ボタンのクリックだけで切替が可能となります。
7.アカウント切替機能にかかるご注意事項は以下の通りです。
アカウント切替機能を設定することで、クレジットカードが1枚で足りることも、この機能をお勧めしたいポイントの一つです。
※複数アカウントにて自動売買をされる際でも、1枚のクレジットカードにて設定が可能となります。
※取引量は合算されず、各々のアカウントごとに計算されます。
POINT:
・紐づけられるのは1アカウントのみとなります。
・ アカウントの紐づけ解除及び変更はできません。
・アカウントを紐づける場合、セキュリティ上の観点より、紐づけるアカウント全てに二段階認証の設定を推奨しております。
もちろん、他のユーザーの方にこのアカウントとあのアカウントは同じ人が使っている、ということが公開されることはありませんので、ご安心ください。
1つのアカウントにすべての資金を入れるのではなく、複数のアカウントで取引を行うことで、リスク低下の可能性も!?
ロボットの選択範囲も広がるので、QUOREAのご利用がもっと楽しくなりますよ!ぜひ、この機会にアカウント切替を試してみてくださいね。
アカウント切り替えについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
皆さんもぜひ、QUOREAでAI投資をスタートしてみませんか?
